労務のプロとして転職や許可申請を支援

Concept

転職を希望する方のサポートや、労働者派遣事業の許可申請のお手伝いを行います。労務のプロである社会保険労務士としての知識や経験を活かして、さまざまな問題の解決を目指します。問題を解決するだけでなく、その後のアフターフォローもしっかり行います。

事前にじっくり説明を行い安心して申請可能

労働者派遣事業の許可を取得する際には、本当に許可が取得できるかが最大の関心事です。そこで、許可申請のご依頼を承る際には、事前の直接対面でヒアリングをしっかりと行い、許可要項に適合しているかを確認した上で、実際の許可申請に入ります。許可取得の流れの説明や、疑問点の解消も丁寧に行い、不安なく申請を行えることを目指します。これまで多くの知識とノウハウを蓄積しておりますので、スピーディーかつ効率よく申請を行います。また、完全成功報酬としておりますので、万が一、許可を取得できなかった場合には一切の費用をいただきません。

面倒な書類の準備をサポート

労働者派遣事業の許可申請には、さまざまな書類の用意が必要です。許可申請に必要な書類の作成を代行しますので、スムーズな申請が可能です。添付書類はご自身で準備していただく必要がありますが、添付書類のひな型をご用意しておりますので、ご自身で一から用意する手間を減らせます。その他、派遣元管理台帳や労働者派遣基本及び個別契約書など、関連書式のテンプレートもご用意しておりますので、迷うことなく作成が可能です。その後の役所への提出はもちろん、現地調査にも立ち会ってサポートしますので、不安なく申請を進められます。

許可取得後の適切な運用をアドバイス

許可を取得しても、適切に運用できなければ、経営にマイナスなだけでなく、最悪の場合は許可の取消にもつながります。しかし、実際の労務管理に関するコンサルティングをセットにして、許可申請を承っておりますので、許可取得後も安心して運用が可能です。専門家としての豊富なノウハウを活かし、運用上の問題点を的確に把握します。同時に改善策もアドバイスして、問題の解決を目指します。また、事業を運用していく上での悩みなどのご相談も承り、経営にプラスになる様な形で改善をサポートします。許可を取得して終わりではなく、その後の適切な運用まで含めて、長くサポートします。

転職を目指す営業やプログラマーの方をサポートする人材紹介や、労働者派遣事業の許可取得のお手伝いを東京で行っております。労務に関する専門家である社会保険労務士としての経験やノウハウを活かし、転職や許可申請に関する幅広いご相談を承ることはもちろん、不安を感じることがない様にしながらサポートを行います。転職や許可申請が完了したら終わりにするのではなく、その後のアフターフォローも大切にしています。転職をされた方の入社後のご相談や、許可取得後の運用に関するコンサルティングも積極的に行っています。